タグ
じゃがいも
ストウブ
グリンピース
バゲット
オーブン
シコイワシ
かぶ
白樺細工
ラズベリー
コリアンダー
筍
なす
手作り
鯖
ヒヤシンス
ビオラ
万願寺とうがらし
ズッキーニ
入園&入学準備
レモン
記事ランキング
カテゴリ
全体 はじめに 日常、雑感 健康 雑貨 子育て:小学校 子育て:本、おもちゃ 子育て:子どもたち 子育て:遊び 子育て:お役立ちサイト 手作り:服 手作り:小物 花 お料理:パン お料理:ごはん お料理:素材 お料理:ケーキ、お菓子 動物 昆虫 家族旅行 家:カーテン 家:照明 家:キッチン コストコ 4月の料理 5月の料理 6月の料理 7月の料理 8月の料理 9月の料理 10月の料理 11月の料理 12月の料理 1月の料理 2月の料理 3月の料理 おでかけ 品種(家庭菜園備忘) 家庭菜園 4月の家庭菜園と植物 5月の家庭菜園と植物 6月の家庭菜園と植物 7月の家庭菜園と植物 8月の家庭菜園と植物 9月の家庭菜園と植物 10月の家庭菜園の植物 11月の家庭菜園と植物 12月の家庭菜園と植物 1月の家庭菜園と植物 2月の家庭菜園と植物 3月の家庭菜園と植物 英語 未分類 最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ご無沙汰しています。
春前から身体のあちこちが次々と不調になっています。 久々に自ブログを見るとコメント欄が消えていたので、 先ほど修正しました。 今は恒例の家族のパジャマ作製時期に突入しております。 身体の調子を見計らいながら、今年は何着作ろうか~。 #
by mamakulo
| 2017-06-07 11:22
| 日常、雑感
「お弁当に卵が入っていたときは、手詰まり弁当だから。」
といつも公言している私が作る一昨日のお弁当。 ![]() ごはんには濃い目に味付けして、仕上げにゆず胡椒をひとまぜしたひじきを ごはんに和えたものと、 焼き魚と、 茹でたほうれん草に くるまやの「野沢菜こんぶしょうゆ味」を和えたものと、 油揚げの中に生卵を入れて甘辛く煮付けた「あぶたま」が入っています。 メニュー手詰まりで時間が差し迫っているなか、 三之助豆腐の油揚げは、油揚げに包丁を入れると、 何をせずとも中がパックリ開いてくれるので、 油揚げが破れてしまうという痛恨のミスをすることがないので とても頼もしい存在です。 くるまやの野沢菜こんぶも商品ラベルに 「朝ご飯 これさえあれば主婦いらず。」と書かれているだけあって ただごはんに乗せていただくだけでなく、 色々な食材に和えて使うこともできるので、 こちらも本当に頼もしい存在なのです。 ストウブサークルに参加しています。 よろしくお願いします。 ![]() #
by mamakulo
| 2017-01-25 00:00
| 1月の料理
ナッツのはちみつ漬けが好きです。
ヨーグルトに乗せても、 チーズと一緒でも、 パンと一緒でも、 そのままでも。 ナッツの味がしみこんだはちみつの味がたまらないのです。 ということで作ってみました。 ![]() 今回は、 アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツ、 干しぶどう、クランベリーをアカシアのはちみつに漬けてみました。 ストウブサークルに参加しています。 よろしくお願いします。 ![]() #
by mamakulo
| 2017-01-23 22:43
ホシノ酵母で角食を作ってみました。 ![]() 型からパンが離れないという悲しい経験をしたことがあるので、 以来数年間挑戦を避けてきたのですが、 勇気をふりしぼって作ってみたところ、一応形になりました。 参考レシピはこちら。 別レシピでイーストを使うものも挑戦してみました。 どちらも一次発酵を終えてからの作業時間が長いので、 それ以降の作業は夜のうちに済ませたほうが良く、 そういう意味では自分の睡眠時間がじっくりとることができるという、 パンの作り手には優しいレシピです。 但し生地量の割合算出のため、電卓必須。 生地が希望値まで膨らんでくれるのか、毎回ドキドキです。 ストウブサークルに参加しています。 よろしくお願いします。 ![]() #
by mamakulo
| 2017-01-16 09:16
| お料理:パン
夫が釣ってきた真サバでさばサンド。
![]() 塩とカレー粉で味付けしてから薄力粉をまぶして焼いたものをサンドしています。 今シーズンのサバは30㎝弱の小ぶりなものが多かったけれど、 12月の終わりの方までよく釣れていました。 サバをキッチンで扱うことの多いシーズンでしたが、 しめ鯖の塩梅の難しいこと。 何度挑戦しても、西荻にあった「外道屋」の味になりません…。 外道屋のおじさん、今もコスタリカで釣り生活をしているのかな。 あの味、もう一度食べたい~。 ストウブサークルに参加しています。 よろしくお願いします。 ![]() #
by mamakulo
| 2017-01-14 00:00
| 11月の料理
|
ファン申請 |
||