タグ
筍
なす
ヒヤシンス
ラズベリー
ビオラ
バゲット
オーブン
手作り
白樺細工
グリンピース
コリアンダー
万願寺とうがらし
レモン
ストウブ
ズッキーニ
鯖
かぶ
入園&入学準備
シコイワシ
じゃがいも
記事ランキング
カテゴリ
全体 はじめに 日常、雑感 健康 雑貨 子育て:小学校 子育て:本、おもちゃ 子育て:子どもたち 子育て:遊び 子育て:お役立ちサイト 手作り:服 手作り:小物 花 お料理:パン お料理:ごはん お料理:素材 お料理:ケーキ、お菓子 動物 昆虫 家族旅行 家:カーテン 家:照明 家:キッチン コストコ 4月の料理 5月の料理 6月の料理 7月の料理 8月の料理 9月の料理 10月の料理 11月の料理 12月の料理 1月の料理 2月の料理 3月の料理 おでかけ 品種(家庭菜園備忘) 家庭菜園 4月の家庭菜園と植物 5月の家庭菜園と植物 6月の家庭菜園と植物 7月の家庭菜園と植物 8月の家庭菜園と植物 9月の家庭菜園と植物 10月の家庭菜園の植物 11月の家庭菜園と植物 12月の家庭菜園と植物 1月の家庭菜園と植物 2月の家庭菜園と植物 3月の家庭菜園と植物 英語 未分類 最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
プジョーのペッパーミルとソルトミルを買いました。
![]() プジョーのレベルソシリーズ。 今まで使っていたペッパーミルは20年前のもので、 挽く部分がプジョー製のもの。 とても使いやすかったけれど、これは挽き具合の調節ができないものでした。 粗く挽けるタイプが欲しくて、次にプジョーのフィジーシリーズを買いました。 挽き具合はとても良かったけれど、 これが1年も経たないうちに表面が割れてきてしまいご臨終。 あぁどうしようと思いながら数年。 でもやはり調節できるタイプが欲しいと探したのです。 最近は電動をよく目にしますが、 世界の料理ショーでグラハム・カーが ペッパーミルを流れるように使う様子への憧れがあったのと、 電動タイプは電池が入る分重くなってしまうため、手動のものを選択。 もっとよく調べてみると、 プジョーのレベルソは、テーブルに置いたときに 挽いた塩や胡椒が出てくる部分が上になるとのこと。 ![]() 置いたときにテーブルが汚れないなんて~! と、即ノックアウト。 それに中身が見えてもすっきりしたデザインなところが好みでもあり。 ミルトレイも欲しいかな、と思いはじめたときに、ふらりと入ったリサイクルショップで 塩胡椒入れとトレイがセットになっているものを発見。 トレイは木製の一枚板で裏に貼ってあるシールをよく見るとスペイン製らしい。 木の材質はナラ材のようで、面取りもさらっとしてあり、 塗装もごくごく薄めに仕上げてありました。 ミルを置く部分はちょうど円形に彫られていて、その直径は5.5センチ。 レベルソの商品説明にあった直径もそれくらいだったはず。 ぎりぎり入らなかったら自分で削ろう(塩胡椒入れとトレイのセットは100円だし) と、意を決して買って帰ったら、初めからセットだったかのようにぴったり。 う ~ れ ~ し ~ い ~~ ! この先数ヶ月の運を使い果たした気分になってしまいました。 笑 《備忘》 プジョー レベルソ ペッパーミル サイズ:直径53mm、高さ110mm 本体材質:ABS樹脂、ポリカーボネート 歯材質:スチール 中棒材質:ステンレス 生産国:フランス プジョー レベルソ ソルトミル サイズ:直径53mm、高さ110mm 本体材質:ABS樹脂、ポリカーボネート 歯材質:ステンレス 中棒材質:ステンレス 生産国:フランス トレイ Pordamsa
by mamakulo
| 2016-06-23 14:05
| 雑貨
|
ファン申請 |
||